12月は南国宮崎も寒かった。
忘れていましたね。
皆さんこんにちは、どんげすっとね渡辺です。
実家の裏庭には、自由裁量でいろんな若木が伸びつつあり、あと数年もするとジャングル実家と化すので、ノコギリ片手に手当たり次第の伐採。
今回はノコギリ技術も上がり、短時間で任務完了。
アニメ『風の谷のナウシカ』のラストシ-ン。
不毛の地にようやく芽吹いた、一本の草の芽。
そんな感動シ-ンを思いだし、ランラララン🎵とナウシカの歌を歌いながら、巨神兵のように草木を片っ端から薙ぎ払ってゆきました。
薙ぎ払え!(by クシャナ)
そう、うちの裏庭で咲いてはダメなのです☺
という訳で、宮崎の最後の夜は、労働のご褒美に深夜ドライブをしました❗
行き先は西都原古墳群。
ですが、深夜(といっても夜9時)の古墳群は、やはりなんも見えなかったです。。
が、嬉しいことに、もう見えることはないだろうと思っていた天の川❗
クルマを脇に寄せ、ライトを消して、夜の冷気を感じながら、おもむろに空を見上げました。
そう、天の川。うっすらと夜空を斜めに流れる、不思議な光のもや。
そこには昔見た、雄大な夜空の絵画が広がっていました。
そして、天の川には、冬の星座オリオン座が、重なって輝いていました。
あれはWの形っぽいから多分カシオペア。
あれは鳥っぽいから白鳥座。
あのハコみたいなのは、ちょうこくしつ座。
あっちは十字っぽいから多分南十字星。
と明らかに全然違うであろう星座を当てはめ、遊びながら夜空をぼうっと見上げてました。
首、痛くなりましたね🐤
でも背骨は逆反りだから、猫背矯正には打ってつけかも。
田舎暮らしは、健康になれますきっと。
そんな久しぶりの天の川、無事にライブも復活、真冬の花火大会、、、2021年が行く年になろうとしています。
また来年も、多くの方々に支えられ、ご一緒に楽しい音楽の時間を持てることを祈りまして、今年度の更新の締めとさせていただきます。
皆さまにおかれましては、是非ともご健康にお過ごしください。
今年も大変ありがとうございました!
よいお年を‼
2021年12月 暮夜
青島の夕景⭐️